ふるさと納税「美濃市ふるさと応援寄附金」について
「ふるさと納税」~あなたのやさしさをふるさとづくりに~
「ふるさと納税」は。自分が生まれ育った「ふるさと」や好きな地域を応援したいという納税者の方の思いを実現するために導入された制度です。
「ふるさと美濃応援寄附」をお寄せいただいた皆様には、記念品を進呈します。また、20,000円以上の寄附をしていただいた方には、下記の美濃市特産物からご希望の商品をお送りさせていただきます。寄附金に応じて1点選択できます。
・お礼の品は協力企業から直接送付します。そのため、寄附者様の住所、電話番号、氏名などを協力企業に提供させていただきますのであらかじめご承知おきください。
・写真は実際の商品を撮影したものですが、実物とは多少印象が異なる場合がございます。
お礼の品について
10,000円以上の寄附をいただいた方へのお礼の品
岐阜県美濃市
【B-01-1】 うだつ珈琲
イタリアンの食後に美味しく飲めるように試行錯誤して出来上がったうだつ珈琲です。
美濃でしか味わえない「うだつ珈琲」。うだつの上がる町並みで珈琲豆販売を行っているのは当店のみです。
伝統的な古い町並みに溶け込み、日常のコーヒーとして長く愛されるようにイタリアンやお菓子にも合う、深煎りのコクと香りを追求した「DONI DONI オリジナルブレンド うだつ珈琲」をお楽しみください。寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-02-1】美濃和紙の靴下
美濃和紙を原料に、その特性を生かして「和紙糸」を開発しました。美濃和紙を材料とした靴下は、コットンの6倍もの吸湿性を有し、優れた通気性、保温性と従来の繊維にはないナチュラル感、軽量感が特徴です。和紙靴下は普通にご家庭の洗濯機で洗濯し、何度でも履いていただけます。強度も綿と同等です。
寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【A-03-1】和紙ころころ起き上がりこぼし縁起物2種と美濃和紙雑貨手作り体験(1名様1回分)
美濃和紙をあしらった一つひとつ手作りの起き上がりこぼしです。種類は縁起物の2品(招き猫・ウサギ)。美濃市うだつの上がる町並み内にある直営店での美濃和紙雑貨手作り体験1名様1回分のプログラム付きです。
寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【B-06-1】 美濃之地酒『百春』
豊かできれいな長良川の水に恵まれ、手すき和紙とともに酒造りに適した気候風土に生れた清酒『百春』。
百春は皆様が健康に百年の春を迎えられます様祈りを込めて命名されています。
※未成年者の申込みはご遠慮下さい。寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【B-07-1】 伊作さんの子持ち鮎甘露煮(3匹)
先代の社長が頑固にこだわり続けた製法を守り、眼下に流れる清流板取川を泳ぐ姿そのままにお届けします。丹精込めて一尾一尾を手作りで仕上げた品です。
ぜひ一度ご賞味下さい。
寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【B-08-1】はちみつ
期間限定
地元美濃市で収穫された添加物を一切使用していない天然の蜂蜜です。季節によって花の種類が異なります。
期間限定の品のため、申込期間は4~10月とさせていただきます。寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【B-08-2】富夕柿
期間限定
美濃市曽代地区で収穫された甘い富有柿です。
曽代地区は、富有柿の県内生産地区の最北端にあたり、この地区で採れる富有柿は、贈答品としても好評を得ています。
期間限定の品のため、申込期間は4~10月とさせていただきます。
(インターネットを利用した決済方法の場合は、9月末までにお手続きください。)
発送は11月になります。寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-09-1】天使の時間トイレットペーパー 12R×8袋
環境に優しいリサイクル古紙100%紙
漂白剤を使用していないので、お肌にも優しいトイレットペーパーです。寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【A-11-1】ぎふ美濃ゴルフ倶楽部利用券3,000円分
ぎふ美濃ゴルフ倶楽部の利用券3,000円分です。ぎふ美濃ゴルフ倶楽部は戦略性が高いコースです。アクセスも東海北陸道美濃ICを降りてわずか5分!岐阜市内から30分、名古屋市内からも45分と好アクセス。ぜひお楽しみ下さい。
寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【B-13-1】アイスモナカハッピーセット夢
60年間手作りアイスクリームを製造販売しています。
昔ながらの味をお楽しみください。
食品添加物は一切使用していないため、お子さんにもオススメです。
冷凍宅配便での発送となります。
バニラアイスモナカ×3個
あずきアイスモナカ×3個
きな粉アイスモナカ×3個
抹茶アイスモナカ×3個
花みこしナプキン×10枚寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【A-15-1】長良川鉄道前線一日フリー乗車券
長良川鉄全線(美濃太田駅~北濃駅)で1日に何回でも列車に乗り降りできる乗車証で、使用有効期間は発行年月日から1年のうち1日限りです。 お手元に想い出として残る台紙つきの限定乗車券です。
乗車証には、美濃市の”うだつくん”のイラストを記し、美濃市にふるさと納税したことを記念します。寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-17-1】トイレットペーパー「森を守ろう」
「森を守ろう」は古紙100%、JIS規格により品質を保証しています。ソフト100mシングル1個包装のトイレットペーパーが1ケースに30個入っています。
トイレットペーパー「森を守ろう」1ケース(100mシングル×30個)寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-18-1】美濃和紙フェイスタオル・ハンドタオル
美濃和紙を細かくスリットし、撚りをかけた丈夫な糸を原料に作っています。和紙の特徴を受け継いでいる紙糸は非常に軽く、毛羽立ちが無く、吸水性にも優れています。
地球環境にも優しい天然繊維。だんだんと柔らかくなっていく経年変化もお楽しみ下さい。寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-19-3】戦国武将麒麟がくるシリーズ家紋透かし入り懐紙
明智光秀、織田信長、斎藤道山の三武将の家紋に加え、日光東照宮の麒麟の絵をモチーフにした麒麟の透かし、さらに風神・雷神をセットにした透かし入り懐紙です。
柔らかな紙質で抄かれた美濃の懐紙です。
(6種×各30枚入り)寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-19-5】 五節句透かし入り懐紙
人日(七草)・上巳(雛祭り)・端午(五月人形と鯉のぼり)・重陽(菊)の五節句をテーマにした透かし入り懐紙。
一つの季節を大切に、少し意識を向けることで感じる日々の移ろいを懐紙で表しました。
柔らかく上質な懐紙はお茶席・お食事をはじめ、メモ書きやポチ袋代わりにもなる和の万能紙です。
是非お試し下さい。
(5種×各30枚入り)寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-19-6】 春夏秋冬透かし入り懐紙+市松模様
春夏秋冬をテーマにした模様を入れた透かし入り懐紙。
日本の伝統的な市松模様を加え全5種類の懐紙セットです。
柔らかく上質な懐紙はお茶席・お食事をはじめ、メモ書きやポチ袋代わりにもなる和の万能紙です。
是非お試し下さい。
(5種×各30枚入り)寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【A-21-1】乗り合わせタクシー「のり愛くん」回数券
「のり愛くん」は、美濃市が運営している市内移動のための公共交通機関です。
予約式のバスのため、事前予約が必要ですが、1週間前から予約ができるため、ご希望の時間に乗ることも出来ます。 市民の方、市民以外の方、誰でも利用可能です。
美濃市へ観光にこられる方にオススメです。寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【B-24-1】美濃チーズケーキセット
溶けが良くコクのあるクリームチーズをベースにした贅沢なケーキです。
クリームチーズをふんだんに使用した大人の洋菓子に仕上げており、本格派の方にも納得できるチーズケーキをお楽しみください。
美濃和紙で作られたラベルを使用しております。
常温にて6ヶ月の賞味期限となっております。
【チーズケーキ8個×72g】寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【B-25-2】明方ハムAセット
美濃市内を管内とする、JAめぐみのの特産品です。
『明方ハム』は、国産豚肉を100%使用し、添加物や保存料を極力使用していないプレスハムです。
『ボロニアソーセージ』は、国産豚肉のみを使用し、柔らかく豚肉本来の味が楽しめるソーセージです。
『醤油フランク』は、国産豚肉を使用した、本格的なフランクフルトソーセージです。天然の豚腸を使用し、あらびき生地に醤油パウダーを練りこんだ和風味になっています。
心温まる素朴な味を是非お召し上がりください。
明方ハム(400g)×1本、ボロニアソーセージ(210g)×1本、醤油フランク3本入り(90g×3)×1袋寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【B-27-1】長良川乙女の一夜干し
本来、秋に卵を持つ鮎を独自の安全な技術によって、初夏に卵を持たせた鮎を一夜干しにしました。
若い鮎なので晩秋の子持ち鮎と違い、骨が柔らかく丸ごと食べられます。
期間限定の品のため、申込期間は4~7月とさせていただきます。
(インターネットを利用した決済方法の場合は、6月末までにお手続きください。)
子持ち鮎(養殖)の一夜干し3尾入り×3パック寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【B-27-2】長良乙女のバラエティパック
塩焼き2尾、燻製2尾、赤煮×3尾のバラエティパックです。 独自製法により美味しさそのままにお召し上りいただけます。
様々な味の鮎をぜひご堪能ください。寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【B-30-1】美濃紙さま(15個入り)
当店はクリームわらび大福をはじめ手作りにこだわった和菓子屋です。
ちょっと上品なおもてなしのお菓子に、または美濃の心を伝えるお土産として、そしてなによりお気に入りのおやつの一つに選んでいただきたい。
そんな気持ちで日々お菓子をつくっています。“あん”にはこだわり、和菓子の枠にはこだわらず、地域の皆さまに喜んでいただきる味を大切にしています。
■美濃紙さま■
伝統の和菓子「最中」と洋菓子好きにはたまらない「レーズンバターサンド」との融合。
美濃の地酒「百春」を隠し味にした新触感の和菓子です。ぜひご賞味ください。
(美濃市土産菓子コンテスト グランプリ受賞)
■期間限定商品:7、8、9月は食品衛生管理上配送致しません。寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ
15,000円以上の寄附をいただいた方へのお礼の品
岐阜県美濃市
【C-04-1】美濃楮GARABO
薪ストーブやアウトドアでの火おこしの焚き付けに最適です。広葉樹なので火力が強く、火持ちが良いのが特徴です。少ない量で焚き付けができ、灰が飛びにくいので、ご近所を気にされるかたに大変おススメです。
また、売り上げの一部を美濃和紙・美濃楮の生産者の活動応援に使わせて頂きます。寄付金額:15,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-05-1】美濃和紙ミニ障子衝立
千三百有余年の伝統技法を誇る美濃和紙。その伝統技術により漉き上げた和紙と落水紙の間に天然の紅葉と金箔を施しました。
寄付金額:15,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【B-07-3】 伊作さんの鮎甘露煮(6匹)
先代の社長が頑固にこだわり続けた製法を守り、眼下に流れる清流板取川を泳ぐ姿そのままにお届けします。丹精込めて一尾一尾を手作りで仕上げた品です。
ぜひ一度ご賞味下さい。寄付金額:15,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-09-2】「天使の時間」トイレットペーパー 18R×6袋
環境に優しいリサイクル古紙100%紙
漂白剤を使用していないので、お肌にも優しいトイレットペーパーです。寄付金額:15,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-09-3】「天使の時間」芯なしトイレットぺーパー 12R×6袋
環境に優しい古紙100%です。
漂白剤を使用していなのでお肌にも優しい使い心地です。
長さは通常の2倍。交換回数も少なく、置き場所もコンパクト。
芯まで使えてゴミがなくエコなトイレットペーパーです。寄付金額:15,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-09-4】ローリエ 4R×30袋
環境に優しい漂白剤なしの古紙100%使用。
4ロール包装なので狭い保管場所にも最適なコンパクトサイズ。寄付金額:15,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-09-5】ソフトリリーフ 1000枚×12袋
環境優しい古紙100%使用。
トイレに流せるので、介護・ペットの散歩時の後始末に便利です。
キッチンペーパーティッシュペーパーの代用品にもなり、片手で使えるので病院・各種介護施設でも好評です。
さまざまな用途に使えるので、災害時の備蓄品にも適しています。寄付金額:15,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-10-1】木の器
手彫りの木の器です。すべて岐阜県産の木材を使っています。仕上げは蜜ロウを使用しているので安心してお使いにいただけます。
「使う道具」としてまた使いこむ程に味わいを深めます。
お好みの木材を一つお選びいただけます。
栃:19c丸皿 h3.5c
桜:16c丸皿 h3.5c
栗:19c×19c角皿 h2c
ナラ:16c×16c角皿 h2c寄付金額:15,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【A-12-1】「空き家見守り」サービス
美濃市内に持ってみえる空き家の状態を報告するサービスです。 遠方に住んでいながら空き家の管理状況が写真で確認できます。
寄付金額:15,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【B-13-2】アイスモナカダブルハッピーセット夢
60年間手作りアイスクリームを製造販売しています。
昔ながらの味をお楽しみください。
食品添加物は一切使用していないため、お子さんにもオススメです。
冷凍宅配便での発送となります。
バニラアイスモナカ×6個
あずきアイスモナカ×6個
きな粉アイスモナカ×6個
抹茶アイスモナカ×6個
花みこしナプキン×20枚寄付金額:15,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-16-1】和紙名入れ一筆箋 美濃和紙落水紙
紙の種類、罫線、印刷色、書体を選んで名入れいただくあなただけのオリジナル名入れ便箋セットです。
提供:古川紙工株式会社寄付金額:15,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-17-2】「流せるチリ紙」6パック入り
「流せるチリ紙」の特徴は、水に流せる、キッチンペーパーやティッシュペーパーの代用にもなるので、防災用品としても有用、片手でつまむことができる、ペットの散歩などで携帯しやすく、後処理も楽、100%再生紙なので地球にも優しいです。
1パック1000枚入りのチリ紙が、1ケースに6パック入っています。寄付金額:15,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-17-3】トイレットペーパー「サヤカ」
トイレットペーパー「さやか」は、古紙100%で環境保全に貢献しています。またJIS規格により品質を保証しています。
12ロールパック×8袋寄付金額:15,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-19-1】関ケ原戦国武将(東軍)家紋透かし入り
天下分け目の大戦・関ケ原の戦いで出陣した東軍(徳川家康側)の武将7人の家紋を透かして入れた懐紙になります。
柔らかな紙質で抄かれた美濃の懐紙。お茶席やお食事をはじめメモ書きやポチ袋代わりにもなる和の万能紙です。
(7種×各30枚)寄付金額:15,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-19-2】関ケ原戦国武将(西軍)家紋透かし入り懐紙
天下分け目の大戦・関ケ原の合戦で出陣した西軍(石田三成側)の武将7人の家紋を透かして入れた懐紙です。
柔らかな紙質で抄かれた美濃の懐紙。お茶席やお食事をはじめメモ書きやポチ袋代わりにもなる万能紙です。
(7種×各30枚)寄付金額:15,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-19-7】 抗菌美濃和紙 和の嗜みセット
抗菌・消臭効果を加えた美濃和紙で作った和紙雑貨セット。
非接触アイテムとして使える「介紙」に、マスクケースに使える 封筒・一言添えられるお手紙「アマビエ箋」とアマビエの透かし入り 懐紙がセットになっております。(アマビエの懐紙は通常の紙質)
(介紙2種×60枚 マスクケース5枚 懐紙30枚 アマビエ箋1セット)寄付金額:15,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-28-1】 キノコみたいな「木のこま」
一生より添えるペットのような木のこま
『木のこま』は、赤ちゃんでも遊べるコマとして創りました。
お母さん、お父さん、おばあさん、おじいさんも一緒に世代を超えて和みの空間を共有していただけたらと願っています。
和みのインテリアになるかもしれません。
仕上げは荏胡麻油ですので、赤ちゃんがなめても安心です。
ころっとしたフォルム、木のあたたかな手触りをお楽しみください。寄付金額:15,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-28-2】 和みの木のうつわ「ひのきの猪口」
自然の恵みをゆっくり味わえる木のうつわ
きのこま工房がある岐阜県美濃市片知の奥山、瓢山、高賀山系の木目の詰まった50年生以上ヒノキを自ら伐採して使用しています。
仕上げは撥水セラミックを使用して自然の風合いを残しながらも、ほのかな木の香りを味わえるように仕上げています。
自然な無垢の木肌と木の香りをお楽しみいただきたい、安心、安全を最優先にしたい、そんな思いから、撥水セラミック塗装で仕上げています。寄付金額:15,000円以上
詳細ページへ
20,000円以上の寄附をいただいた方へのお礼の品
岐阜県美濃市
【B-07-2】 伊作さんの子持ち鮎甘露煮(6匹)
先代の社長が頑固にこだわり続けた製法を守り、眼下に流れる清流板取川を泳ぐ姿そのままにお届けします。丹精込めて一尾一尾を手作りで仕上げた品です。
ぜひ一度ご賞味下さい。
*写真は鮎甘露煮6匹です。寄付金額:20,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【A-07-4】伊作さんの鮎甘露煮(8匹)
先代の社長が頑固にこだわり続けた製法を守り、眼下に流れる清流板取川を泳ぐ姿そのままにお届けします。丹精込めて一尾一尾を手作りで仕上げた品です。
ぜひ一度ご賞味下さい。
*写真は鮎甘露煮6匹です。寄付金額:20,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【B-13-3】ダブル桜・柿アイスモナカセット
60年間手作りアイスクリームを製造販売しています。
昔ながらの味をお楽しみください。
食品添加物は一切使用していないため、お子さんにもオススメです。
冷凍宅配便での発送となります。
桜アイスモナカ×6個
柿アイスモナカ×6個
花みこしナプキン×20枚寄付金額:20,000円以上
詳細ページへ
25,000円以上の寄附をいただいた方へのお礼の品
岐阜県美濃市
【C-19-4】 茶道行事に使える全12種 透かし入り懐紙
初釜から始まる1年間のさまざまな茶道行事をテーマにした10種類の透かし入り懐紙と千利休と寿の文字透かしの全12種類の懐紙セット。 日々使うものだからこそ、上質な和紙で丁寧に作られたを是非お使いください。
柔らかな紙質で抄かれた美濃の懐紙はお茶席やお食事をはじめメモ書きやポチ袋代わりにもなるの和の万能紙です。
(12種×各30枚入り)寄付金額:25,000円以上
詳細ページへ
35,000円以上の寄附をいただいた方へのお礼の品
岐阜県美濃市
【A-14-1】鮎釣り年間遊漁証
初夏に解禁するあゆ友釣りは10月末ごろまで楽しむことができ、秋には尺あゆを釣ることができます。平成22年には河川で史上初となる全国豊かな海つくり大会のメイン会場となり、宮内庁式部職の鵜匠が伝統漁法の小瀬鵜飼を行い、古くには美濃市立花地区では御料鵜飼が行われています。香り豊かな鮎を一度ご賞味下さい。
寄付金額:35,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-22-1】 美濃和紙ランプシェード「上有知」
美濃和紙を使用したランプシェードです。
伝統工芸士石原英和氏の漉いた特注のモミ紙を使用しています。
温かな光をお楽しみいただけます。寄付金額:35,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【B-25-1】明方ハムBセット
美濃市内を管内とする、JAめぐみのの特産品です。
『明方ハム』は、国産豚肉を100%使用し、添加物や保存料を極力使用していないプレスハムです。
『ボロニアソーセージ』は、国産豚肉のみを使用し、柔らかく豚肉本来の味が楽しめるソーセージです。
『醤油フランク』は、国産豚肉を使用した、本格的なフランクフルトソーセージです。天然の豚腸を使用し、あらびき生地に醤油パウダーを練りこんだ和風味になっています。
心温まる素朴な味を是非お召し上がりください。
【明方ハム(400g)×4本、ボロニアソーセージ(210g)×2本、醤油フランク5本入り(90g×5)×2袋】×2セット*写真の詰め合わせが2箱届きます。
寄付金額:35,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【C-26-1】 Zion-ZS372 土俵セット
第2回全日本製造業コマ大戦G1全国大会で優勝したシオンのコマ職人が設計・製作した長時間回るタイプのコマです。
日本一の投げ手が皿の上で回すと11分以上回ります。寄付金額:35,000円以上
詳細ページへ
60,000円以上の寄附をいただいた方へのお礼の品
岐阜県美濃市
【C-20-1】 包丁 美濃英一作 モリブデン鋼VG-1牛刀210mm
美濃市の山奥で創業60年を迎えた創業60年を迎えたマルサ研磨功業、
包丁研ぎ職人として包丁の素晴らしさを伝え、
その技術を伝承していくために「美濃 英一作」をつくりました。寄付金額:60,000円以上
詳細ページへ
75,000円以上の寄附をいただいた方へのお礼の品
岐阜県美濃市
【C-20-2】 包丁 美濃英一作 モリブデン鋼VG-1牛刀210mm檜のまな板セット
岐阜県美濃市の山奥で創業60年を迎えたマルサ研磨巧業。
包丁研ぎ職人として包丁の素晴らしさを伝え、その技術を伝承していくために「美濃 英一作」を作りました。寄付金額:75,000円以上
詳細ページへ
80,000円以上の寄附をいただいた方へのお礼の品
岐阜県美濃市
【A-20-1マルサ研磨巧業スペシャルバージョン
1包丁+刃付け体験
2包丁の歴史や研ぎ方についての講習会
おすすめの包丁を1本進呈。
更に包丁の歴史や日々のメンテナンスの仕方などを詳しくお伝えします。寄付金額:80,000円以上
詳細ページへ
95,000円以上の寄附をいただいた方へのお礼の品
岐阜県美濃市
【A-23-3】古民家ホテルシングル宿泊と活版印刷体験
うだつの上がる町並みにある古民家ホテル「NIPPONIA美濃商家町」の宿泊と、ホテルに併設している「Washi-nary」にて、上質な美濃和紙に活版印刷を用いてオリジナルのペーパーアイテムを作成します。
寄付金額:95,000円以上
詳細ページへ
100,000円以上の寄附をいただいた方へのお礼の品
岐阜県美濃市
【A-23-1】古民家ホテルシングル宿と美濃和紙紙漉き・活版印刷体験
古くからから和紙の産業で栄えた町「美濃」。宿泊施設は美濃の中でも紙商人の町屋が並ぶ「うだつの上がる町並み」にあります。当時、豪商と名を馳せた松久才治郎氏の賓客をもてなす為に建てられた隠居家を、当時の趣を残しつつホテルへと改築しました。
古民家ホテル「NIPPONIA美濃商家町」の宿泊と、美濃に21名しかいない美濃和紙職人のもとでの「美濃和紙紙漉き体験」、ホテルに併設している「Washi-nary」にて、上質な美濃和紙を使ったオリジナルの名刺を活版印刷を用いて作成する体験ができます。寄付金額:100,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【A-23-2】古民家ホテルシングル宿泊と美濃和紙紙漉き体験
古くから和紙産業で栄えた美濃市。その町の中心地であるうだつの町並み内にある古民家ホテル「NIPONIA美濃商家町」は、豪商が賓客をもてなすために建てた屋敷を改築しホテルとして再建しました。
その古民家ホテルの宿泊と、美濃に21名しかいない和紙職人のもとでの「美濃和紙紙漉き体験」ができます。「洋紙100年・和紙1000年」といわれるほど和紙は丈夫であり、中でも美濃和紙はその品質の高さから、国宝級の修繕にも用いられています。伝統的な手漉き和紙の魅力を存分に体験して頂けます。寄付金額:100,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【A-30-1】町屋ホテルbaison 1泊2食ペア宿泊(2名様1室利用)
1300年の伝統を受け継ぐユネスコ無形文化遺産本美濃和紙の里 美濃市うだつの上がる街並みにある町屋ホテルbaisonは、日本の伝統にアジアやヨーロッパの美をも融合し、アンティークでクラシカルな贅沢を演出しています。
奥庭のうだつの森で、草木に伏せる虫の音や水のせせらぐ音に包まれて、四季折々の表情を味わい、そそぐ光、渡る風、照らす月を愛でながら、お寛ぎください。
■お部屋■
部屋タイプ:「色」和室2間+縁側 庭を眺めるお部屋 広さ:46㎡(2階)
■ご夕食■
大正8年創業の老舗朝田屋の味をご堪能頂けます。
割烹朝田屋(当館より徒歩5分)にて飛騨牛ヒレステーキ会席
営業時間17:00~19:00の間にお食事開始となります。(最終19:00開始)
〈飛騨牛ヒレステーキ会席〉
(一例)
食前酒 前菜 御造 温物 御肉 強肴 御食事 水物
*毎日、旬の食材を仕入れする為、内容を変更する場合もございます。
御希望の食材等対応致します。
お食事と相性の良い「岐阜の地酒・ワイン」のご用意もございます。(お飲み物代は別途料金となります。お店にて直接お支払いくださいませ。)
■ご朝食■
岐阜の郷土料理を楽しんでいただける朝の御前をご準備しております。
場所:当館蔵カフェ
■ご入浴について■
オプションで貸切風呂(45分間の時間貸切制)をご利用頂けます。当日までにお申し付けください。
・貸切風呂 別途:1200円(1室あたり/税込み/チェックインの際に現金でお支払いください。)
・貸切岩盤浴 別途:2400円(1室あたり/税込み/チェックインの際に現金でお支払いください。)
注1)ご利用開始時間は基本的に先着順でご要望を承ります。繁忙期や客室の稼働状況、ご夕食時間との兼ね合わせ等で先に枠が埋まり、ご希望の時間帯にご利用頂けない場合がございます。予めご了承ください。
注2)貸切岩盤浴は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当面の間使用を見合わせていただいております。
□ご利用について□
火曜日以外の全日ご利用可能ですが、冬季休業期間(2020年12月~2021年2月)はご利用頂けません。
ご予約は事前に電話かe-mailで承ります。ご利用予定日の6日までにお願い致します。寄付金額:100,000円以上
詳細ページへ
寄付の使い道について
本美濃紙後継者育成のための事業
―本美濃紙の後継者の育成、原材料や用具の確保など―
歴史や文化を後世に伝える事業
―うだつの上がる町並みの保存、修繕など―
産業・観光を盛んにする事業
―美濃和紙あかりアート展の支援、工業団地の開発など―
豊かな自然と環境を大切にする事業
―ツアーオブジャパン美濃ステージの支援、清流の環境保全、森林や里山の整備など―
充実した教育を進める事業
―生涯学習、特色ある学校づくりなど―
健康と福祉を進める事業
―市民の健康づくり、福祉サービスの充実など―
美濃市政全般に関する事業
―美濃市のまちづくり全般―