招待券・チケットからお礼の品を選ぶ
岐阜県美濃市
【A-30-1】町屋ホテルbaison 1泊2食ペア宿泊(2名様1室利用)
1300年の伝統を受け継ぐユネスコ無形文化遺産本美濃和紙の里 美濃市うだつの上がる街並みにある町屋ホテルbaisonは、日本の伝統にアジアやヨーロッパの美をも融合し、アンティークでクラシカルな贅沢を演出しています。
奥庭のうだつの森で、草木に伏せる虫の音や水のせせらぐ音に包まれて、四季折々の表情を味わい、そそぐ光、渡る風、照らす月を愛でながら、お寛ぎください。
■お部屋■
部屋タイプ:「色」和室2間+縁側 庭を眺めるお部屋 広さ:46㎡(2階)
■ご夕食■
大正8年創業の老舗朝田屋の味をご堪能頂けます。
割烹朝田屋(当館より徒歩5分)にて飛騨牛ヒレステーキ会席
営業時間17:00~19:00の間にお食事開始となります。(最終19:00開始)
〈飛騨牛ヒレステーキ会席〉
(一例)
食前酒 前菜 御造 温物 御肉 強肴 御食事 水物
*毎日、旬の食材を仕入れする為、内容を変更する場合もございます。
御希望の食材等対応致します。
お食事と相性の良い「岐阜の地酒・ワイン」のご用意もございます。(お飲み物代は別途料金となります。お店にて直接お支払いくださいませ。)
■ご朝食■
岐阜の郷土料理を楽しんでいただける朝の御前をご準備しております。
場所:当館蔵カフェ
■ご入浴について■
オプションで貸切風呂(45分間の時間貸切制)をご利用頂けます。当日までにお申し付けください。
・貸切風呂 別途:1200円(1室あたり/税込み/チェックインの際に現金でお支払いください。)
・貸切岩盤浴 別途:2400円(1室あたり/税込み/チェックインの際に現金でお支払いください。)
注1)ご利用開始時間は基本的に先着順でご要望を承ります。繁忙期や客室の稼働状況、ご夕食時間との兼ね合わせ等で先に枠が埋まり、ご希望の時間帯にご利用頂けない場合がございます。予めご了承ください。
注2)貸切岩盤浴は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当面の間使用を見合わせていただいております。
□ご利用について□
火曜日以外の全日ご利用可能ですが、冬季休業期間(2020年12月~2021年2月)はご利用頂けません。
ご予約は事前に電話かe-mailで承ります。ご利用予定日の6日までにお願い致します。寄付金額:100,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【A-21-1】乗り合わせタクシー「のり愛くん」回数券
「のり愛くん」は、美濃市が運営している市内移動のための公共交通機関です。
予約式のバスのため、事前予約が必要ですが、1週間前から予約ができるため、ご希望の時間に乗ることも出来ます。 市民の方、市民以外の方、誰でも利用可能です。
美濃市へ観光にこられる方にオススメです。寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【A-15-1】長良川鉄道前線一日フリー乗車券
長良川鉄全線(美濃太田駅~北濃駅)で1日に何回でも列車に乗り降りできる乗車証で、使用有効期間は発行年月日から1年のうち1日限りです。 お手元に想い出として残る台紙つきの限定乗車券です。
乗車証には、美濃市の”うだつくん”のイラストを記し、美濃市にふるさと納税したことを記念します。寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県美濃市
【A-14-1】鮎釣り年間遊漁証
初夏に解禁するあゆ友釣りは10月末ごろまで楽しむことができ、秋には尺あゆを釣ることができます。平成22年には河川で史上初となる全国豊かな海つくり大会のメイン会場となり、宮内庁式部職の鵜匠が伝統漁法の小瀬鵜飼を行い、古くには美濃市立花地区では御料鵜飼が行われています。香り豊かな鮎を一度ご賞味下さい。
寄付金額:35,000円以上
詳細ページへ三重県玉城町
温泉入浴回数券 1セット(11回分) (アスピア玉城 弘法温泉)
芝生広場が目の前に広がる緑豊かな環境にある『アスピア玉城 弘法温泉』。
温泉名は、温泉採掘の工事中に、弘法大師ゆかりの岩が再発見されたことからとられました。
成分は非常に濃く、伝統的な湯治場に劣らない良質な療養泉として近郊から多くの人びとが訪れています。なめらかな湯ざわりをお楽しみください。
効能:神経痛・慢性皮膚炎・筋肉痛・関節痛・運動麻痺・うちみ・冷え性・疲労回復・健康増進 他
アスピア玉城 弘法温泉
TEL:0596-58-8800寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県郡上市
【G-3】ながらランチプラン(シングル)・長良川鉄道写真集
長良川鉄道越美南線は美濃加茂市の美濃太田駅を起点に郡上市白鳥町の北濃駅までを結ぶ72.1kmの単線ローカル鉄道です。汽笛の音色、情緒ある街並み、清流のせせらぎに癒されるローカル列車の旅へご案内いたします。
観光列車「ながら」ランチプランでは優雅な客席で車窓を眺めながら、郡上八幡城下町のリストランテ「雀の庵」による山の幸・川の幸をふんだんに使ったイタリアンがお楽しみいただけます(郡上八幡発 観光列車「ながら」2号)。ふるさと寄付の特典として通常より1ヵ月早い先行予約が可能です。
セットとなる写真集「長良川鉄道 奥美濃を駆ける」は、奥美濃(郡上地域)の美しい自然と長良川鉄道の列車を、絶妙のタイミングでとらえた作品です。
本書をひもとけば、ランチプランでの優雅なひとときとともに美しい風景の記憶がよみがえります。
※市外在住者に限りますのでご了承ください。寄付金額:50,000円以上
詳細ページへ岐阜県郡上市
【H-2】ながらランチプラン(ペア)・長良川鉄道写真集
長良川鉄道越美南線は美濃加茂市の美濃太田駅を起点に郡上市白鳥町の北濃駅までを結ぶ72.1kmの単線ローカル鉄道です。汽笛の音色、情緒ある街並み、清流のせせらぎに癒されるローカル列車の旅へご案内いたします。
観光列車「ながら」ランチプランでは優雅な客席で車窓を眺めながら、郡上八幡城下町のリストランテ「雀の庵」による山の幸・川の幸をふんだんに使ったイタリアンがお楽しみいただけます(郡上八幡発 観光列車「ながら」2号)。ふるさと寄付の特典として通常より1ヵ月早い先行予約が可能です。
セットとなる写真集「長良川鉄道 奥美濃を駆ける」は、奥美濃(郡上地域)の美しい自然と長良川鉄道の列車を、絶妙のタイミングでとらえた作品です。
本書をひもとけば、ランチプランでの優雅なひとときとともに美しい風景の記憶がよみがえります。
※市外在住者に限りますのでご了承ください。寄付金額:100,000円以上
詳細ページへ岐阜県郡上市
【F-5】ながらスイーツプラン(ペア)
長良川を臨む郡上八幡駅‐美濃太田駅間の線路を走るのは、水戸岡鋭治氏デザインのロイヤルレッドの車体が美しい観光列車「ながら」です。
平成28年から1号車の「森号」と2号車の「鮎号」が運行を開始し、平成30年からは皆様の支援の甲斐あって、3号車の「川風号」が加わりました!
郡上八幡の和洋菓子店「中庄」製の季節感あふれるスイーツを、長閑な里山の風景とともにご賞味ください!
ながら2号
運行日/金曜日のみ
運行時刻/郡上八幡駅14:12発→美濃太田駅15:23着
スイーツ提供/和洋菓子中庄
※観光列車ながらには美濃太田から郡上八幡まで、または郡上八幡から美濃太田までの片道のみご乗車いただけます。該当区間以外で観光列車ながらにご乗車いただく場合は別途ご予約が必要です。
※座席の指定は観光列車ながら予約センターが行います。ご相席になる場合や、グループでまとまってお掛けいただけない場合もありますのでご了承ください。
※スイーツプランは、ながら2号でのみ提供しております。
※市外在住者に限りますのでご了承ください。寄付金額:40,000円以上
詳細ページへ岐阜県郡上市
【E-4】1日フリー乗車証
長良川鉄道は国鉄越美南線を前身とし、1986年に第3セクター鉄道として生まれ変わりました。今も昔も変わらず、市民の生活の一部として愛されています。
長良川沿いの線路(美濃太田駅~北濃駅)をゆったり走る、時間を忘れる旅をしてみませんか?
1日に何度でも列車を乗り降りできるこちらのフリー乗車証は、ふるさと寄附をしていただいた方のみに発行される非売品です! 郡上市のものには、郡上市のゆるキャラ「郡上良良ちゃん」が描かれています。
景色を眺めながら風情を味わうもよし、一度下車して駅周辺を散策するもよし、あなたなりの楽しみ方で満喫しましょう!
※使用有効期限は、発行年月日より1年のうち1日限り有効となっております。
※日付の記入のない場合、駅係員または乗務員より日付の記入を受けてください。
※本券の払い戻しはできません。
※市外在住者に限りますのでご了承ください。寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ岐阜県郡上市
【E-3】ながらスイーツプラン(シングル)
長良川を臨む郡上八幡駅‐美濃太田駅間の線路を走るのは、水戸岡鋭治氏デザインのロイヤルレッドの車体が美しい観光列車「ながら」です。
平成28年から1号車の「森号」と2号車の「鮎号」が運行を開始し、平成30年からは皆様の支援の甲斐あって、3号車の「川風号」が加わりました!
郡上八幡の和洋菓子店「中庄」製の季節感あふれるスイーツを、長閑な里山の風景とともにご賞味ください!
運行日/金曜日のみ
運行時刻/郡上八幡駅14:12発→美濃太田駅15:23着
スイーツ提供/和洋菓子中庄
※観光列車ながらには美濃太田から郡上八幡まで、または郡上八幡から美濃太田までの片道のみご乗車いただけます。該当区間以外で観光列車ながらにご乗車いただく場合は別途ご予約が必要です。
※座席の指定は観光列車ながら予約センターが行います。ご相席になる場合や、グループでまとまってお掛けいただけない場合もありますのでご了承ください。
※スイーツプランは、ながら2号でのみ提供しております。
※市外在住者に限りますのでご了承ください。寄付金額:20,000円以上
詳細ページへ岐阜県郡上市
【F-2】 郡上漁協 鮎年間遊漁証 【ふるさと郡上満喫体験】
郡上漁業協同組合が発行する鮎年間遊漁証です。
郡上市から遊漁証と交換できるクーポンを送付いたしますので、所定の手続きによって遊漁証と交換していただくようお願いします。(有効期限:クーポン発行日から1年間)
なお、遊漁証の発行時期については例年5月上旬からとなります。
※遊漁証の発行方法・発行時期の詳細については、以下の問合せ先に直接お問い合わせください。
【郡上漁業協同組合】
岐阜県郡上市八幡町有坂1238
電話:0575-65-2562
HP:http://www.gujo-fc.or.jp/
※市外在住者に限りますのでご了承ください。寄付金額:40,000円以上
詳細ページへ岐阜県郡上市
【E-1】 石徹白漁協 鮎・雑魚共通年間遊漁証 【ふるさと郡上満喫体験】
雑魚は3月1日・鮎は6月に解禁になります。
石徹白漁業協同組合が発行する鮎・雑魚共通年間遊漁証です。
郡上市から遊漁証と交換できるクーポンを送付いたしますので、所定の手続きによって遊漁証と交換していただくようお願いします。(有効期限:クーポン発行日から1年間)
なお、遊漁証の発行時期については例年2月上旬からとなります。
※遊漁証の発行方法・発行時期の詳細については、以下の問合せ先に直接お問い合わせください。
【石徹白漁業協同組合】
岐阜県郡上市白鳥町石徹白40-1
電話:0575-86-3001
HP:http://www.itoshiro.jp/
※市外在住者に限りますのでご了承ください。寄付金額:20,000円以上
詳細ページへ岐阜県郡上市
【D-1】市内共通宿泊補助券
郡上市内にある71の宿泊施設でご利用いただける宿泊補助券です。
この機会にぜひ郡上市にお越しください。
利用方法:宿泊に関する費用の補助券です。予約の際に必ず本件を利用しての宿泊である旨を申し出てください。また、本券で補助できる額は上限がございます。詳しくは郡上市担当までお気軽にご連絡ください。
※ 利用方法や本券にかかわる不明点がございましたら、郡上市役所 市長公室 政策推進課(0575-67-1844)までお問い合わせください。
※市外在住者に限りますのでご了承ください。寄付金額:50,000円以上
詳細ページへ岐阜県郡上市
【B-1】郡上特選ハムB
明方ハム
明宝ハム
醤油フランク
明宝ケチャップ
明方ボロニアソーセージ
郡上の特産品である、ハムのセットです。
凝縮された肉々しい食感と、素材の味をご堪能ください。
※市外在住者に限りますのでご了承ください。寄付金額:20,000円以上
詳細ページへ大阪府箕面市
【12-1】音羽山荘ディナーペアチケット(会席コース)
箕面大滝がある「明治の森箕面国定公園」内に佇む、大正15年築の料理旅館。四季折々の素材を生かしながら伝統と新しさを融合させた、音羽山荘ならではの味をお楽しみください。
◆ご利用希望日の6ヵ月前から予約できます。
◆土曜日及び日曜日は、ブライダルの開催などによりご利用いただけない日がございます。
◆実際のメニューが写真の内容と異なる場合がございます。寄付金額:100,000円以上
詳細ページへ大阪府箕面市
【5-4】オレンジゆずるバス回数券②
箕面市のPRキャラクター・滝ノ道ゆずると箕面市公式ブログナビゲーター・モミジーヌが目印の、箕面市のコミュニティバス「オレンジゆずるバス」の回数券。小児用、70才以上の高齢者用、障害者用の22回分です。
※使用時に、70才以上の高齢者用は高齢者運賃割引証の提示が、障害者用は運賃割引証の提示が必要になります。詳しくは以下のページでご確認ください。寄付金額:8,000円以上
詳細ページへ大阪府箕面市
【5-3】オレンジゆずるバス回数券①
箕面市のPRキャラクター・滝ノ道ゆずると箕面市公式ブログナビゲーター・モミジーヌが目印の、箕面市のコミュニティバス「オレンジゆずるバス」の回数券。大人(中学生以上)用11回分です。
※小児用、70才以上の高齢者用、障害者用はオレンジゆずるバス回数券②をお選びください。寄付金額:8,000円以上
詳細ページへ岩手県野田村
ふるさと納税者限定御膳付き 国民宿舎えぼし荘1泊2日宿泊券
全客室海側に面しており、北三陸の太 平洋を一望できます。 三陸の良さが詰まった「国民宿舎えぼし 荘」でごゆっくりとお過ごしください。
【ご夕食】三陸海岸の海の幸&岩手の山 の幸をお楽しみいただける和会席。四季 折々の旬の味覚を中心としております。
【ご朝食】バイキング形式にてご用意い たします。 ( 旬の味覚一例 )春…ワカメ、マス、山 菜/夏…生ウニ、ホヤ/秋…サンマ、 鮭、いくら、どんこ、松茸/冬…鮑、 鱈、小女子
【お風呂】太平洋を見晴らす露天風呂が 当館の自慢!海から昇る朝日を眺めなが らの入浴を、ぜひお楽しみくださ い。
・種類:大浴場、露天風呂、サウナ
・ご利用可能時間:チェックイン(16: 00)~23:00
・翌朝 日の出~8:30交換ポイント:35pt
詳細ページへ岐阜県郡上市
【B-10】奥美濃清流米(10kg)
緑滴る山々、水清冽の渓流に囲まれた自然豊かな里、和良町でとれた、たいへんおいしいモチモチのお米です。
有機肥料使用・減農薬栽培。岐阜県が認める岐阜クリーン農業に選ばれました。 山に囲まれることにより長すぎない適度な日照時間、清流が運ぶ清らかな水、新鮮な空気、農家の愛情、様々な好条件が重なり、甘味、風味のバランスも良く、芸術とも言えるほどの味のお米に仕上がりました。その米を、ご注文後精米、新鮮なうちにお届けします。ぜひ、ご賞味ください。
日本人の主食「米」、お米がおいしいと、おかずもおいしくなりますよね。
※市外在住者に限りますのでご了承ください。寄付金額:20,000円以上
詳細ページへ岐阜県郡上市
【B-1】郡上特選ハムB
明方ハム
明宝ハム
醤油フランク
明宝ケチャップ
明方ボロニアソーセージ
郡上の特産品である、ハムのセットです。
凝縮された肉々しい食感と、素材の味をご堪能ください。
※市外在住者に限りますのでご了承ください。寄付金額:20,000円以上
詳細ページへ三重県紀宝町
三反帆(さんだんぼ)遊覧ペアチケット
世界遺産熊野川を三反帆で遊覧するツアーです。平安・鎌倉時代には参詣道として利用された熊野川の悠久の歴史と雄大な自然を体感できます。
内容量:三反帆遊覧ペアチケット(ショートコース)
実施時期:12月~2月の冬季は除く
特記事項:期間内で日程調整をさせていただきます。
発送:通年
特典提供:熊野川体感塾寄付金額:30,000円以上
詳細ページへ島根県浜田市
150.ふるさと体験村 ペア日帰り休憩プラン
里山の四季折々を味わう特別田舎料理をご用意致します。
※料理は田舎料理以外への変更も出来ます。
休憩は、大きな古民家又は新しくなったログハウスとなります。
ゆっくりとした時間をお楽しみ下さい。
■セット内容
大人2名分食事券
※季節の特別田舎料理プラン
休憩は古民家又はログハウス利用(11時から15時まで)
入浴券
ワンドリンクサービス寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ島根県浜田市
149.ふるさと体験村 宿泊プラン
里山の四季折々を味わう特別田舎料理を夕食にご用意致します。
※料理はご希望があれば事前にご相談下さい。宿泊は、大きな古民家又は新しくなったログハウスとなります。弥栄の自然をお楽しみ下さい。
■セット内容
1泊2食付き大人2名分宿泊券
※季節の特別田舎料理宿泊プラン
古民家又はログハウス利用
ふるさと体験村体験メニュー(そば打ち体験等)又はアクアス入場券
ワンドリンクサービス寄付金額:50,000円以上
詳細ページへ島根県浜田市
109.きんたの里 宿泊プラン
浜田と言えば『のどぐろ』
金城町にある静かな温泉宿で、美味しいのどぐろ料理と温泉でリフレッシュ♪
ゆっくりとおくつろぎ下さいませ!
■セット内容
きんたの里 1泊2食付き御宿泊券(のどぐろ煮付&ハーブ鶏石焼会席) 大人2名分寄付金額:50,000円以上
詳細ページへ島根県浜田市
89.正絹ランチョンマット 手織体験
ベテラン手織り職人の指導のもと正絹のランチョンマット(約22×33cmを2枚)づくりをとおして、一越一越手を動かしながら糸から布が織り上がっていく様を体験できます。 たくさんの糸からお好みの横糸を選んで、世界に1枚だけのランチョンマットを作りませんか。
美肌タオルもお土産にお持ち帰りいただけます。
■セット内容
正絹ランチョンマット2枚の手織体験(所要3時間程度、キビソ肌友だちSSサイズのお土産付き寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ島根県浜田市
88.かなぎライディングパーク 乗馬体験と焼肉ランチ
憧れの乗馬にチャレンジした後は、ボリューム満点の焼肉ランチを。 初めて乗馬に挑戦する人にも、丁寧に指導しますので安心して体験いただけます。 雨天の場合は、室内馬場をご利用いただけます。
■セット内容
乗馬体験レッスン(40分 初心者向け)、焼肉プレートランチ(ドリンクバー付き) 各2名様分寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ島根県浜田市
86.しまね海洋館アクアスペア入館券 シロイルカぬいぐるみプレゼント付
中四国最大の水族館「しまね海洋館 アクアス」のペア入館券と、大人気のシロイルカのぬいぐるみです。
ファミリーで、デートで、「幸せのバブルリング」をご覧ください。
■セット内容
しまね海洋館アクアス 入館券 大人2名分、シロイルカぬいぐるみ(体長54cm)1個寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ島根県浜田市
85.国民宿舎 千畳苑 日帰り休憩プラン
水平線が広がる日本海の眺望自慢のお風呂と人気の松花堂御膳の後は、ゆっくり和室でおくつろぎいただけます。日ごろの喧騒を忘れて、のんびりゆったりした一日を。
■セット内容
昼食・入浴の大人2名様分利用券(ソフトドリンクサービス 500円の館内お土産券付き) お部屋利用:10時~15時寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ島根県浜田市
84.国民宿舎 千畳苑 宿泊券
旬の海の幸をテーマとした季節の特別会席料理を夕食にご用意いたします。
※現在の会席は、活イカやアワビを使用した「夏のごちそう会席」です。(※画像の活イカは4人前です。)
■セット内容
1泊2食付き 大人2名分宿泊券(海側和室利用、ワンドリンクサービス)寄付金額:50,000円以上
詳細ページへ大阪府大阪市
大阪市立ミュージアム御招待証
1回のお申込みで、1万円以上の寄附をいただいた個人の方に「大阪市立ミュージアム御招待証」を、10万円以上の寄附をいただいた方に市長感謝状を、100万円以上の寄附をいただいた個人の方に記念品を贈呈しています。
寄付金額:10,000円以上
詳細ページへ